コンテンツへスキップ

【平戸祐生園】グラウンドゴルフで優勝しました!⛳

6月1日、サンビレッジさざにおいて、第43回 県北地区知的障害児・者 施設親善球技大会が開催されました。平戸祐生園チームは午前の部、グラウンドゴルフに出場。昨年の3位から巻き返そうと、今年は優勝を目標に選手選考会を開催し、選ばれた8名の利用者で競技に参加しました。

前半戦4人、 後半戦4人の合計打数で順位を競います。参加チームは7施設、それぞれ楽しく競技に参加しました。結果は見事、平戸祐生園チームが優勝を飾りました。後半戦に出場した松本都子さんが、チーム初のホールインワンを達成してMVPを獲得しました! また、他の利用者のみなさんもスーパーショットを連発しました。チームのキャプテン里村克利さんは「チームのみんなが上手で、自分が失敗したらどうしようと思い緊張した。優勝できて嬉しい」と話しました。

午後の部では、職員のソフトボール競技が行われ、佐世保祐生園、平戸祐生園のスタッフが合同チームとして参加。赤木学園チームと対戦して6対5で勝利を飾り、準優勝しました。珍プレー好プレーで会場をわかせ、有意義な時間が過ごせました。大会を運営頂いた担当施設様、参加施設の皆様、関わって頂いた全ての皆様、ありがとうございました。

松本都子さんナイスショットでホールインワン👍
山﨑伊智子さんのウイニングパット⛳
平戸祐生園チーム 初優勝😊念願の優勝旗と一緒に記念撮影✌️
職員合同チーム Bパート準優勝