コンテンツへスキップ

法人本部

【法人本部】秋祭りに元職員集結、利用者様に笑顔😊

平戸祐生園秋祭りに、かつて平戸祐生園に勤務していた元職員が集まりました。利用者の皆さんは久しぶりに見る姿に大喜びしました。 田平茂さんは92歳。平戸祐生園の最高齢者です。園を訪ねると必ず、茂さんに腕をつかまれてこう尋ねら… 続きを読む »【法人本部】秋祭りに元職員集結、利用者様に笑顔😊

【今これやってます】3 介護ロボット導入🤖

デモ機いくつも試して厳選          佐世保祐生園支援課長 迎美幸 長崎博愛会は今、介護ロボットの導入を積極的に進めています。きっかけは、法人の年間研修をお願いしている長崎国際大学講師の久田貴幸先生にすすめられたこ… 続きを読む »【今これやってます】3 介護ロボット導入🤖

【今これやってます】2 「利用者様を喜ばせる日本一」目指して

1人の願いに寄り添う                  理事長 宮内図南雄 私たち長崎博愛会は今年度、新たに「ある活動」に取り組んでいます。それは、利用者様お一人お一人に寄り添ってご本人が体験したいことを聞き取り、特別な… 続きを読む »【今これやってます】2 「利用者様を喜ばせる日本一」目指して

【法人本部】宮内雪夫前理事長が亡くなりました

10月18日、長崎博愛会創設者である宮内雪夫前理事長が佐世保市内の病院で亡くなりました。92歳、死因は慢性腎不全でした。20日に通夜、21日に告別式を滞りなく執り行いました。多くの皆様からご弔意を賜りましたことに感謝しま… 続きを読む »【法人本部】宮内雪夫前理事長が亡くなりました

【佐世保祐生園】🎣✨釣りに行ってきました!✨🎣

10月16日、利用者3名と職員2名で、佐世保市鹿町町の「海洋釣堀 ジャンボフィッシング村」へ釣りに出かけました。以前から「釣りに行きたい!」と熱望していた利用者様たち。前日夜に雨が降りましたが、当日は幸いにも雨に降られる… 続きを読む »【佐世保祐生園】🎣✨釣りに行ってきました!✨🎣

【私、実はアーティスト】②描くスタイル、それぞれに

美術の教室が8日に開かれました。この日は、8人の利用者様が参加しました。生花を模写したり、風景や動物を自由に表現したり。皆さんは集中して絵筆を動かしていました。 前回、1色だけで描いた利用者様は今回、3色を塗り分けて仕上… 続きを読む »【私、実はアーティスト】②描くスタイル、それぞれに

【佐世保祐生園】お墓参りに行ってきました🪦🙏

佐世保祐生園は、日々の生活支援の中で、利用者様の「やりたいこと」や「叶えたい思い」を大切にしています。 ある利用者様から「お父さんのお墓参りに行きたい」とのお気持ちを伺っていました。本来はお盆明けにお参りを予定しておりま… 続きを読む »【佐世保祐生園】お墓参りに行ってきました🪦🙏