コンテンツへスキップ

博愛会日誌

【平戸祐生園】楽しかった! 買い物に海きらら

11月8日と11日、第3班と第4班のグループは佐世保へドライブ旅行に行って来ました。 第3班は、博多辛子明太子を製造販売する(株)鮮鼓堂の佐世保工場見学と、イオン大塔ショッピングセンターへ買い物に行って来ました。上の写真… 続きを読む »【平戸祐生園】楽しかった! 買い物に海きらら

【佐世保祐生園】琴海赤水公園へドライブ コスモス見たよ

11月9日に長崎市の琴海赤水公園へ行ってきました。 西彼杵半島中央部の山中にある公園です。 駐車場に車をとめると、さっそく大村湾が一望できました。       眺めがよく入所者様も笑顔。 この日は少し霞がかかっていました… 続きを読む »【佐世保祐生園】琴海赤水公園へドライブ コスモス見たよ

【平戸祐生園】ドライブ旅行に行ってきました

10月28日と29日、1班と2班のグループごとにドライブ旅行に行ってきました😊 行先は田平公園と田平町にあるコスモス畑です。田平公園を散策した後、平戸大橋をバックに利用者さんの皆さんで写真撮影しました😊 記念撮影後、利用… 続きを読む »【平戸祐生園】ドライブ旅行に行ってきました

【佐世保祐生園】連弾の響きに拍手喝采

小さな演奏会が10月27日、佐世保市内で開かれ、佐世保祐生園の2人が息の合ったピアノ連弾を披露しました。 アルカスSASEBOで開かれた「大人のミニコンサート」。出演したのは、古川明子さんと原田知子さんの2人です。 古川… 続きを読む »【佐世保祐生園】連弾の響きに拍手喝采

【佐世保祐生園】サツマイモ 「取れたよ~」

10月24日、佐世保祐生園では午前中は通所の利用者様、午後は入所の利用者様が園内で育てられた紅はるかなど5種類のサツマイモの収穫を行いました。 利用者様たちは、「大きかねー」、「いっぱい取れた」と笑顔を見せながら、楽しそ… 続きを読む »【佐世保祐生園】サツマイモ 「取れたよ~」

【法人本部】パンフレットをリニューアルしました

長崎博愛会はこのほど、法人パンフレットをリニューアルしました。 パンフレットは8ページ。3園の行事の写真をふんだんに盛り込み、明るい仕上がりになっています。表紙には、ドローンによる空撮の写真も使いました。パンフレットを新… 続きを読む »【法人本部】パンフレットをリニューアルしました

【佐世保福寿園】感染症対策研修を行いました

10月1日、佐世保市保健福祉部感染症対策課による「施設での感染症対策現地研修」を実施しました。 【講話】佐世保市感染症対策課職員5名来園。 施設での感染対策における、職種ごとの役割分担について説明されました。 BCP、マ… 続きを読む »【佐世保福寿園】感染症対策研修を行いました