【佐世保福寿園】敬老祝賀会
9月15日、敬老の日を祝して祝賀会が催されました。 祝賀会には宮島佐世保市長も出席され、冒頭に御長寿の皆様方への祝辞を述べられました。 今年は最高齢108歳の方をはじめ、長寿お祝いの対象となられる方が34名おられ、お一人… 続きを読む »【佐世保福寿園】敬老祝賀会
9月15日、敬老の日を祝して祝賀会が催されました。 祝賀会には宮島佐世保市長も出席され、冒頭に御長寿の皆様方への祝辞を述べられました。 今年は最高齢108歳の方をはじめ、長寿お祝いの対象となられる方が34名おられ、お一人… 続きを読む »【佐世保福寿園】敬老祝賀会
令和7年度敬老祝賀会が9月13日に開催されました。今年は川根美佐子さんが70歳の年になり10名の方が敬老を迎える事となりました。宮内理事長からお一人お一人にお祝いの記念品が贈られると、笑顔で「ありがとうございました。」と… 続きを読む »【平戸祐生園】敬老祝賀会
私たち長崎博愛会のインスタグラムのフォロワー数がこのほど、100人を超えました。7月末に開設して計25件を投稿。2日に1回ほど発信してきました。そうした中で100人に達したことはとてもうれしいです。フォローしてくださった… 続きを読む »【法人本部】フォロワー100人になりました🌞
長崎県令和7年度介護現場デジタル改革促進事業補助金にかかる物品の購入のため、下記のとおり各補助金実施要綱第8条(1)による一般競争入札の公告を致します。 一般競争入札公告 ( ※上記一般競争入札公告の… 続きを読む »【佐世保福寿園】一般競争入札の公告
けさ、田んぼを見ていて、あれっ、と気づきました。何だかわかりますか? そうです、稲穂がおじぎしはじめました。穂の重みでゆるやかにカーブを描いています。5日ほど前はまっすぐでしたから、この数日での変化です。静かに、着実に、… 続きを読む »【佐世保祐生園】よく見ると稲穂が・・・🌾
皆さまに残暑お見舞い申し上げます 暑いですね。昼過ぎの佐世保の気温は、32度ちょっと。きのうまとまった雨が降ったせいか、気温よりも蒸し暑く感じられます。雲があちこちにモクモクと漂っているのも、雨のなごりでしょうか。セラピ… 続きを読む »【佐世保祐生園】残暑お見舞い申し上げます⛅
佐世保祐生園は、今年度より新たな挑戦として「米作りプロジェクト」をスタートさせました。7月9日、農耕班の利用者様と職員が一丸となって、施設内のビニールハウスに設置した田んぼで田植えを行いました。池田副主任の綿密な計画のも… 続きを読む »【佐世保祐生園】「初挑戦!米作りプロジェクト」穂が出てきました!🌾
まだまだ暑い日が続きますが、涼を感じる夏の味覚の風物詩と言えば、冷たいそうめんとスイカではないでしょうか⁉ 今回、食レクの一環として皆様に「流しそうめん」を召し上がっていただきました! ちなみに「流しそうめん」は、竹樋(… 続きを読む »【佐世保福寿園】夏といえば、流しそうめん!!
暑い夏の一日、感染症予防対策として例年の夏祭りに代わる「納涼お楽しみ会」を通所の皆様と入所の皆様と分けて開催いたしました。 まず始めに、様々なゲームで楽しいひとときを過ごしていただきました。射的ゲームでは的を狙う真剣な表… 続きを読む »【佐世保祐生園】🎐納涼お楽しみ会を開催しました🍧
8月26日、佐世保福寿園で利用者の皆さんが毎年楽しみにしている夏祭りお楽しみ会が行われました。「炭坑節」や「西海音頭」の曲のリズムにあわせて、入所者の皆さんと職員が団扇を手に、踊ったり手拍子を打ったりと一緒になって盆踊… 続きを読む »【佐世保福寿園】夏祭りお楽しみ会!!