「福は~うち~!」
2月3日、利用者の皆さんの元気な掛け声で、節分の豆まきを行いました。今年、年男年女、還暦と古希を迎えられた5名の皆さんが手作りの裃をまとってこの日の主役をつとめました。
利用者の皆さんは節分に向けて、共同制作でお多福の顔、赤おに・青おにの顔を準備しました。利用者の方々は、「今年もみんなが病気をしませんように」と願いを込めて、お多福・鬼の絵を描きました。
一年の幸福と無病息災を願って節分の行事食を提供しました。利用者の皆さんは大変喜んで食べていました。今年もたくさんの福が舞い込んで来ますように。