コンテンツへスキップ

【佐世保祐生園】柿ひとつ 頭かすめて秋の来ぬ🍂

園の玄関先にある石段を下りていると、足元で「ボトッ!」と鈍い音がしました。

見ると、柿の実が1個。色づいています。見上げると、緑の実の中に、いくつか橙色の実が見えます。植え込みあたりには、落ちた実が5、6個。1歩ずれていたら頭にヒットするところでした。

もう秋なんですね。柿の木の下では、彼岸花がひっそりと咲いています。あんなに茂っていた桜の葉もすっかり落ちました。29日、佐世保の最高気温は30度を下回ったそうです。

この渋柿。寒風にさらして干し柿にすると、ほのかな甘みがこたえられません。晩秋、メジロに全部食べられてしまう前にいくつか収穫したいところです。あさっては、もう10月——。